検索
褒める
- 米澤 裕美
- 2017年9月2日
- 読了時間: 1分
同じ言うことでも、相手に受け入れられ聞いてもらうには、普段から
心を開いてもらってないと、、そして心を開いてもらうには、褒めることが
有効だと思ってます。
(・・と、文字にしてしまうと、なんだか計算高くなってしまっていやですね(;^_^)
上司から評判がよくないメンバーにも偏見なく接し
がんばっているところを見つけ、「〇〇さんのそういうところ、
すごいよね~」と伝えることで、「実はこういう工夫もしてるんですよ」
と教えてくれたりもします。
やる気度もアップしますよね。
私も恥ずかしながら褒められるのが好きですし、褒められるとふっと心が
軽くなって自分のこと、もっと話したくなりますし、褒めてくれた
相手に好感もったり、自分のこと見てくれている!と力がでたり・・
舞い上がるほどうれしくなってしまいます(笑)
(もちろん、たくさん怒られてもきましたよ!)
女子力が足りない私は、たまに墓穴掘って
「〇〇さん、髪の毛切った?似合ってるね~」
と言って(ほんとにそう思ったから言うのですが・・)
「いや3ヵ月前に切りましたけど(;^_^」
ということもありますが(笑)
良いところをお互い認め合って、良いところを出し合っておぎないあって
協力していければ最強チームになる・・と思ってます(^^)
いろいろ難しいですけどね汗

Comments