top of page

ダメ人間ぷりをだしてみる

  • 米澤 裕美
  • 2017年9月2日
  • 読了時間: 1分

仕事ってきっちりしないと、しっかりしないと、責任あることだし・・

ですが、あまりその雰囲気がでてしまうと相手もかまえてしまいますよね。

雑談できるときには、あえてダメ人間ぷり、ボケた話し、しょーもない話し

をしたりもしてました。

(実際かなりの天然系のため「あえて」ではないですが(-_-;))

相手が自分のこと、「しっかりしてる人だな、ちゃんとしてる人だな」と

思われてそうなときは そんな話しをしたりもして、、

距離感が縮まると、話しやすくなりますし 本音も聞きやすくなり

仕事のすすみがスムーズになる感じがします。

業務改善ってなんだか上から目線になりがちというか・・

意識高い系に見られがちというか・・

そうなってしまうと、反発も買いやすくなって何かとやりづらくなりますからね(;^_^

 
 
 

Comentarios


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page